試験の前日、本番の問題にヤマをはって一夜漬け。なんて経験がある方も多いでしょう。この予想するという意味で使われる「ヤマ」とは一体なんのことなのでしょうか。

今回の雑学では、「ヤマ勘」の語源由来をご紹介します。

ヤマ勘の語源と由来

「ヤマ勘」の「ヤマ」とは、山を指しています。

その昔、金脈や金山を探り当てる職業として、山師というものがありました。山師は地形の状態などからその山に鉱物がある事を判断するのですが、「勘」というのもまた判断材料の一つだったのです。

すなわち、「山師のように勘を働かせる」ことが省略されて「ヤマ勘」と呼ばれるようになったのです。