ドラキュラ伯爵」は、作家であるブラム・ストーカーが1897年に出版した小説『吸血鬼ドラキュラ』に登場する男性の吸血鬼です。ドラキュラは日本でも広く知られており、小説だけでなく、ドラキュラを題材にした映画やテレビゲームまでもが発売されています。

ドラキュラ伯爵の正体

このドラキュラ伯爵のモデルとなった人物とは、15世紀のルーマニア南部にあるワラキア公国の君主である「ヴラド3世」です。ヴラド3世は串刺し公とも呼ばれ、日本ではヴラド3世という名前よりも、串刺し公を意味する「ヴラド・ツェペシュ」という名前の方が認知されています。

ヴラド3世が串刺し公と呼ばれた理由は、その残虐性にあります。当時の処刑方法であった串刺しの刑は、重い罪を犯した農民に限って行われていましたが、ヴラド3世はそれが貴族であっても無関係に串刺しの刑に処していました。また、斬首刑もありながら、あえて串刺し刑を選んでいたともされます。

ヴラド3世の父であるヴラド2世は「ドラクル(ドラゴン公)」と呼ばれていました。父が「ドラクル(Dracul)」と呼ばれていることから、ヴラド3世は「ドラクルの子」という意味の「ドラクレア(Dracula)」と呼ばれるようになります。それがドラキュラの語源となったとされます。