沖縄県の西表島で発見された事から由来する、西表山猫イリオモテヤマネコ)。西表島という字にも同じことが言えますが、なぜ「西」と書いて「いり」と読むのでしょうか。

西(いり)の漢字の由来

これは沖縄に伝わる独自の読み方で、西を「いり」、東を「あがり」と言いました。勘の良い方ならお分かりの通り、これは日の出に関係しているのです。太陽は東から登って西に落ちるので、この様子が語源となっているのです。

ちなみにイリオモテヤマネコはベンガルヤマネコ属に属するネコの亜種で、発見されたのも1965年と比較的最近の事です。数々の研究が行われた結果、国の天然記念物として指定されました。英名ではそのまま「イリオモテキャット(Iriomote cat)」と呼ばれます。