日本語でも疑問文の後に「?(クエスチョン・マーク)」を付けることがあります。しかし公的な文書や小説などの活字で、使われることがない場面も多いです。それは「?」の語源が日本語では無いことに他ない上、日本語では「?」を使わなくとも疑問文だと分かるからです。しかし英語では必ず疑問文には「?」を付ける必要があります。実は「?」には語源となった英単語があります。

「?」の語源

英語に用いられているアルファベット文字は、ラテン語のローマ・アルファベットが起源です。このラテン語の中で、疑問文である場合は文の最後に「疑問」ということを表す「QUESTIO」という語を付けました。次第に「QO」と略されるようになり、さらに「Q」と「O」が重なって書かれるようになり、「?」というマークが生まれたのです。この「QUESTIO」こそ、「疑問」という意味の英単語「Question」の語源になります。