化粧品・サプリ会社「DHC」の予想を裏切る正式名称
サプリメントのCM効果で一躍その認知度が高まった「株式会社DHC」。歴史は意外と古く、1975年に創業した日本の企業です。この「DHC」とは、一体なんの略なのでしょうか。
今回の雑学では、株式会社DHCの沿革から社名の正式名称を紐解いてみたいと思います。
DHC社の沿革
1975年に創業したDHCは、1980年から化粧品の製造・販売を開始します。世間にその認知度が広まったものといえば、1999年から開始したコンビニエンスストアにおける化粧品『プチシリーズ』の販売開始でしょう。
現在では取り扱い品目370種類以上、直営店は国内に200店舗以上も抱え、美容・健康食品の通信販売事業で堂々の売り上げ一位を記録しています。
DHCの広すぎる経営範囲
DHCは美容・健康関連の事業以外でも、非常に幅広く事業を展開しています。
DHCの主要事業
- 食品事業
- アパレル事業
- リゾート・ホテル事業
- 翻訳・通訳事業
- 出版・教育事業
- ヘリコプター事業
- 清酒・ビール製造事業
- 映像事業
- 介護事業
DHCは一体何の略語なのか
これほど多くの事業を手がけているDHCですが、創業当初は洋書の翻訳を行う事業としてスタートしていたのです。その取引先が、大学の研究室などでした。
この事から社名を「DHC=大学翻訳センター(Daigaku Honyaku Center)」と名付けたのです。
以後、事業を手広く拡大するものの、社名を変更することなく現在に至っているのでした。