年末には大掃除をする日本の風習は古くからあります。しかし「しまった!掃除し忘れた!」と思ってお正月になってから慌てて掃除をしてはいけないのです。

お正月のタブー

日本には、日本神話で伝えられている「大年神(おおとしのかみ)」という神様がいます。いわゆる福の神です。お正月になると、大年神は各家を訪れてくれるのです。

お正月にする飾りつけは、本来は大年神を迎えるためのものなのです。門松は大年神の依り代であり、鏡餅は供え物です。その他、地域によって風習は異なります。

そんな時に掃除をしてしまうと、せっかく訪れてくれた神様を追い払うという行為になってしまうのです。

また、同じような意味で、キッチン・お風呂・トイレなどの水回りの掃除や、洗濯などの水を使う家事も、神様を水で洗い流すことになるので縁起が悪いとされます。