周囲に認められず、恋人関係にある男女がひっそりと失踪することを「駆け落ち」といいます。しかし本来の意味は、恋愛に関するものとはかけ離れたものでした。

駆け落ちの語源

江戸時代までは様々な事情で失踪することを言いました。例えば戦国時代には、武士が戦に負けて逃げることを言いましたし、貧困や悪行などから逃げることも含まれていました。

この頃に使われていたのは、現在の「駆け落ち」ではなく、集団から欠け落ちるという意味で「欠け落ち」という文字が使われていました。しかし、失踪して他の土地へ駆け込むというところから、使われる漢字が「駆け落ち」へと変化していったのです。

そして、失踪というワードが目立つようになり、男女が行方をくらますことを「駆け落ちする」と表現されるようになったのです。