帝王切開の「帝王」って誰のこと?
逆子や骨盤、病気などの様々な理由により、自然分娩が難しいとされる場合に行われる帝王切開ですが、帝王とは誰かの事を指しているのでしょうか。
今回の雑学では、帝王切開の起源についてご紹介します。
帝王切開の起源
現在では様々な理由から自然分娩が難しい場合の対処として帝王切開による 出産が行われます。
しかしその昔は、出産中に母体となる母親が死んでしまった場合、止むを得ず腹部を切開して赤子を取り出したのが始まりです。
古くは紀元前3000年の古代エジプトで既に行われていたとされます。
帝王とは何の事なのか
後にこの出産方法が確立され、ラテン語で「Secitio Caesarea」と名付けられました。
「Caesarea」は「切り刻む」という意味なのですが、ドイツ語に翻訳される際に誤って「Caesar(カエサル/シーザー)」と訳されてしまいました。
シーザーとは、ローマ帝王であるジュリアス・シーザーの事であり、この誤訳がそのまま日本語に訳されるさえも「帝王」として伝わってしまったのです。