「力士」と「関取」の違い
日本の国民的スポーツである相撲は、子どもたちだけのわんぱく相撲や、女性だけの女子相撲など、プロ以外の場面でも人気の高いスポーツとして、広く文化に根付いています。さて、皆さんはお相撲さんを呼ぶときになんと呼んでいますか?
お相撲さんの呼び方の違い
お相撲さんの呼び方には大きく分けて「力士」と「関取」の二種類の呼び方にわかれるのではないでしょうか。しかしこの内、「関取」という呼び方は厳密に言えば正しくありません。
「力士」とは、相撲を取る人の総称です。厳密には、相撲部屋に所属して四股名を持ち、大相撲に参加している選手を指します。つまり冒頭で述べたわんぱく相撲や女子相撲の選手は厳密には力士に該当しないことになります。
一方「関取」とは、相撲の番付で十両以上の選手のことを指します。相撲取りのことを指す言葉で間違いはないのですが、かなり限定された選手だけを指すことになってしまいます。